脳の活性化の為に???
2020年6月13日
信州も先日梅雨入りとなりました。
それまでは雨らしい雨も降らず毎日野菜や花へジョウロでの水やりの毎日でした。
今朝の庭先での1枚
梅雨入りの前日下伊那に住む妹の家に我が家で収穫した小梅を届けに行き、
その帰り道に気になっていたところへ行ってしまいました。
毎年訪れているポピーの畑です(休耕田)かな 棚田になっているのだが
少しカメラの位置を変えると平らに見え段差には見えない
そして気になっているが今年はコロナウイルス感染の状況の為に何の情報も無い
高原へ足を向けて細い曲がりくねった山道を密かな期待を込めてひたすら向かう
ひたすら登ったそこには咲いていました
レンゲツツジの群生地です。しかしながら自粛モードか人影はありませんでした が
登って来る途中で数台すれ違いの車はありましたが数年ぶりでしたが今年も綺麗に
気まぐれを迎えてくれました。
最後に一枚綺麗なアヤメの写真をご覧下さい。
10枚までとか?なので以前みたいに多くの写真を掲載できず残念です。
梅雨入りで大変ですが災害の無いことを祈りながら又水不足にはならないような
雨降りであって欲しいですね
« 息抜きに(*^o^*) | トップページ | 梅雨の中休みに紫陽花を »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寒いよ~(2021.01.12)
- 今年もよろしく(2021.01.01)
- 年末を迎えて(2020.12.30)
- 師走を迎えて(2020.12.01)
- 初冬の写真を 掲載します(2020.11.07)
( *´艸`)こんばんは~!!
夜中に失礼いたしますm(__)m
枚数制限と言うか容量制限なのでしょうか。
そんな中で選りすぐりの花々をありがとうございます。
ポピーの花々もひっそりと可愛くそよいでましたね。
レンゲツツジも、今年はえらい人が来ないなぁ~?
なんて呟いていませんでしたか?
アヤメもお見事な美人ぞろい~~(笑)( *´艸`)
花は良いもんですね。癒されます♡
色々あるので(家族)今年はあちこち行けません。
ちょおっとストレス抱えた感じです。仕方ないとは言えこらえるのに大変です(笑)
庭の紫陽花の日々の変化を毎日数枚ずつでこらえてます。
UPもままなりませぬが、近じか~です。
あ~~~花は良いなぁ~~~🌼( *´艸`)🌺
投稿: こころぐ郁美 | 2020年6月14日 (日) 01時09分
📨 こころぐ郁美さんへ
大変な時お忙しいとこ深夜にもかかわらず有難うございます。
自粛モードでも🌷たちはどんどん進んで開花してしまいます。
今年見なければ来年はどうなるか分からない我が身
呆けも始まっているだろう我が身は彼方此方出掛けてカメラ構えなくては(笑)
そうですね 梅雨に入り紫陽花の季節ですね 我が家ので我慢は
仕切れないので又紫陽花寺にでも足を向けますか?
こちらは梅雨入りしてもそちらほどは大変では無いと思います
お気をつけてお過ごしください。
ありがとうございました。
投稿: きまぐれ那美 | 2020年6月14日 (日) 06時37分